軌跡

インクルージョン施設「まんまる笑顔のみんなのおうち」設立までに起こった出来事です。

1995年 2月 1日 水野谷房恵の第一子、誕生と同時に産院で「いつか保育園

            を経営しよう」と決める。

2009年 4月    第一子が高校入学し、かつての思いが甦る。同時に「経営

            だけはダメ、働いてくれる人の気もちが分かる経営者にな

            らなくては!だったら自分も同じ道を行こう。勉強して、

            現場にも出て、保育界で働く人の気もちを知ろう」と決

            意する。

2010年10月    通信教育の保育士講座で勉強をはじめるが、大量のテキス

            トを読むもまったくつまらない。そして分からない。途方

            に暮れる。

2011年 5月30日 保育士試験対策専門学校にて2ヶ月半、学ぶ。

      8月6、7日 「保育士試験」初受験。10科目中8科目合格する。

      8月26日 「ベビーシッター認定資格」取得。

      9月〜   保育園で保育補助として週5日〜6日勤務。休みの日は保

            育園へボランティア等に出掛ける。

2012年 2月17日 法律を学んだことで資格がなくても「家庭保育室」が出来

            ることを知り、行政へ開設願いを申し出るも「(その市で

             は)資格がないとできません」とのことで1日泣いて過

            ごす。

      2月18日 大家さんにも「家庭保育室開設」の承諾が得られなかった

            ため現実に目を向けて、保育園開設計画を立てる。

      8月 5日 2回目の「保育士試験」受験、1科目合格するもまたもや不合格。

2013年 4月    保育科のある短期大学に入学。

      8月11日 3回目の「保育士試験」受験するも不合格。

2014年 1月    卒業まで1年あまりとなり不安で眠れない日々を過ごす。

            保育理念、保育目標、基本方針など園の特色をまとめる作

            業をはじめる。大学では各分野の先生にご教示をいただ

            く。2015年4月開設にけての目標を立てる。

      6月12日 園名を『みんなのおうち保育園』に決定。 

      6月20日 斎藤康夫さん(米農家)、青木新たさん(農業生産法人シ

            ードオブライフ合同会社)よりとても大きな田んぼを貸し

            ていただけることになる。

      6月29日 福島県の会計士、清水良一さんがNPO法人立ち上げの手伝い

            を快諾してくれる。 

      7月 1日 法人設立準備会発足、理事長就任することになる。

      7月10日 福島県の会計士、清水良一さんが運営に参加してくれるこ

            とになる。

      7月12日 第1回法人設立準備委員会開催。

            NPO法人の理事、社員集めと書類作りをはじめる。

      9月 6日 第2回法人設立準備委員会開催。

            お金が無いのに「山を買って保育したい」と言う水野谷に

            青少年ボランティアをする友人から「山を買うなら仲間を

            募って賛助してもらえばいいじゃん」と目からウロコのア

            ドバイス。俄然やる気が出る。

            賛助会員募集の案内を作ることにする。 

      9月15日 第3回法人設立準備委員会開催。

            法人名『まんまる笑顔』に決定。

            「理事」4名のうち1名決定。30年以上小学校の教

            員をしてきたかたが二つ返事で引き受けてくれる。

      9月16日 「社員」10名のうち5名決定。

      9月18日 「社員」6人目、「理事」2人目決定。

      9月20日 賛助会員募集リーフレット作り開始。

            「おもちゃインストラクター資格」取得。

      9月24日 賛助会員募集リーフレットデザイン決定。

      9月27日 『fusae音戯箱コンサート』会場にて賛助会員募集スタート。

      9月26日 スタッフ全員が更新できるHP作りをめざす第一歩として、

            Web制作講座に参加。

      9月28日 「社員」7、8、9人目決定。

            斎藤康夫さん(米農家)、青木新たさん(農業生産法人シ

            ードオブライフ合同会社)より畑300坪を貸していただ

            けることになる。

      9月30日 「理事」4人中、3人目決定。

     10月 2日 大学教授に賛助会員募集リーフレットの文章チェックをし

            ていただく。

     10月 3日 「みんなのおうち保育園」準備室のHPを立ち上げる。

            賛助会員募集リーフレット2000枚を注文する。

     10月 6日 保育園の候補住宅の話が舞い込む。

     10月11日 賛助会員募集リーフレット「ご挨拶」届く。

     10月14日 「監査」快諾いただく。

     10月18日 リーフレット配布協力者第1号が現れる。

      10月22日 名刺を作る。デザインは10稿。

     10月25日 「理事」全員が決定。NPO設立に進みます。

     10月26日 春日部市学生政策提案コンテスト2014にて提案した事

            業「日本一子育てを応援するまち・かすかべ」が審査員特

            別賞を受賞。

     10月29日 栃木県宇都宮市役所「保育課」「みんなのまちづくり課」

            を訪ねる。

            社員のご厚意で宇都宮市に準備事務所が決定。

      11月 1日 第1回社員ミーティング at越谷市民活動センター

     11月 2日 栃木県宇都宮市内にて不動産を探し始めました。

     11月23日 賛助会員一人目が賛同してくださいました!

     11月24日 宇都宮にて会計士と会い「事業計画」「資金計画」につい

            て相談しました。

            不動産の見学に行きました。

            農家の齋藤さん、青木さんにご挨拶に行きました。

     11月26日 宇都宮市役所2回目来庁。「保育課(園設立)」「みんな

            のまちづくり課(NPO設立)」「産業政策課(大谷石のピザ

            釜について相談)」を訪ねる。

            「女性の活躍で企業と地域を伸ばす方法」セミナーを受講

     11月28日 理事と会う。

     11月29日 「まちぴあ」へ団体登録の確認電話の相談をする。法人化

            してから団体登録する方がいいとアドバイスいただく。

     12月 2日 理事と会う。

     12月 3日 宇都宮市役所3回目来庁。不動産業者の担当者と「保育課

           (園設立)」「みんなのまちづくり課(NPO設立)」を訪る。

            「ユイ設計デザイン」「司法書士」の方を訪ねる。

     12月 6日 ピアヘルパー試験受験。

            「NPOの助成金セミナー」受講。

     12月 7日 社員の山崎さんと山崎さんご友人の臼井さんと会う。

     12月 9日 代替医療レイキの初級を取得。

     12月10日 宇都宮市役所4回目来庁。「産業支援課」「保育課」「み

            んなのまちづくり課」。

            ベンチャー起業相談で笠井隆行さんにお話を伺う。

     12月12日 経営者のパーティー会場にて笠井氏よりプレゼンの機会を

            いただく。5分の予定が閉会まで数度のプレゼンをさせて

            いただく。

     12月13日 「パンダ理容室」マスター末吉昭利さんより児童養護施設

             での長年のボランティア活動や社員への愛情の話等、貴

            重なお話を聞かせていただく。千葉県千倉市。

     12月14日 「栃木県クラウドファンディング説明会」に参加。

     12月15日 アロマセラピスト阿部晴美さんと会い、香りの相談。

     12月17日 栃木県足利市で車販売の方と会う。

     12月20日 「NPO運営についての相談」。NPOでは設立までに3ヶ月か

            かることが分かり、急遽他の法人設立にすることに決定。

     12月21日 埼玉県の政策課題共同研究チームの子育てに関する研究に

            ついて参加。

      12月23日 法人印鑑作成。

            ダニエル・カールさんの国際交流についての講演を聴く。

     12月24日 宇都宮市役所5回目来庁「産業支援課」「保育課」。

            「恵屋」さんご紹介で、10年以上の保育士経験をもつか

            た、宇都宮市内の「森のクマさん」とお会いする。

            ロマン亭にて保育園設立の話をさせていただく。

     12月25日 埼玉県越谷市の子育て支援センター見学。

     12月26日 茨城県「竜ヶ崎幼稚園」の障害児保育、千葉県「つばめ保

            育園」の斎藤公子保育について、飯塚園長、横橋園長の両

            氏にお話を伺う。障害児を預かるには信頼できる嘱託医と

            連携することが大事だと聞く。        

     12月27日 日比谷図書文化会館にて「涙も笑いも力になる」講演会に

            参加。会場に東北大学の小児科医、田中先生より嘱託医に

            ついて相談させていただき、ご紹介いただく。

     12月28日 宇都宮コラボモールにて寄付金のための「投げ銭ライブ」

            を行う。¥18,355の寄付と賛助会員1名が集まる。

     12月30日 11月に受けたセミナーの講師で行政書士の大石さんに法

            人設立の書類確認をお願いする。「1日ください」とのこ

            とで翌日会って詳しい話をする。

     12月31日 行政書士、大石さんと法人設立に伴う書類の確認をする。

2015年 1月 4日 日光「幾何楽堂」にて寄付金のための出店を友人の福澤さ

            んが引き受けてくれる。¥1,500の寄付が集まる。

      1月 5日 借り入れ相談窓口に概要を聞きに行く。(越谷)

            宇都宮法務局にて法人「合同会社まんまる笑顔」を設立。

            宇都宮市役所6回目来庁。「保育課」「みんなのまちづく

            り課」「産業政策課」「建築指導課」。消防署。

            借り入れ相談窓口に書面を受け取りに行く。(宇都宮)

      1月 7日 宇都宮市役所7回目来庁。「保育課」「みんなのまちづく

            り課」「産業政策課」「建築指導課」。

            小山にて、経営コンサルタントの樫村さんに相談。「事業

            計画」「資金計画」ともに甘いことを指摘される。

      1月10日 体調を崩したため6回に渡る「母子家庭のためのステップ

            アップ講座」をお休みして喉のかかりつけ医を受診。東

            京・赤坂の山王病院。思いがけず担当医から保育園設立へ

            熱く応援される。講座は補講していただけることに。

      1月11日 栃木県小山の樫村さん事務所から4月からNPO法人で小規模

            保育園をはじめる那須の高木さん(理事長)を訪ね、お話

            を伺う。

      1月14日 栃木県大田原の「ベリーズ保育園」園長先生が無認可で始

            めた頃の話、園長としての職務内容、新たに認可園として

            勉強したり、やったこと等のお話を伺う。

            理事長、高木さんや奥様、社員の方のお話を聞く。

            大田原で仕事をしていた「恵屋」さんとご一緒して、「恵

            屋」さんの計らいで、年末に寄付をしてくださった宇都宮

            市のチーズ専門店「ラ・ヴェドン」さんへお礼のご挨拶へ

            行く。

            正月にお会いした織物作家「渡邊恵美子」さんが近くに住

            んでいらっしゃるとので、茅葺き屋根の家へ伺い、機織り

            の生徒さんより物件情報を聞く。

            保育園のリフォームをお願いするユイ設計デザイン事務所

            を訪ね、専門家3人からのご意見をいただきながら立伏の

            物件について検討会。多くの困難があり、物件は断念。

      1月15日 在宅ケアのシンポジウムにて保育園設立のPRが決まる。

            知人から不動産屋さんの情報が入る。

      1月16日 かねてから絵本や紙芝居を購入していた愛知県の「こども

            古本店」さんが自身のfacebookで寄付金活動の紹介をしてく

            れる。また、HPへの掲載、リーフレットをお客さまへの商

            品へ同梱手配もしていただけることに。

      1月18日 「プレゼン力アップ講座」を受講。

      1月21日 栃木県下野市役所。

            下野市内に設立場所を求めてロケハン。

      1月23日 ピアヘルパー認定資格取得。

      1月24日 マスクアート講座(前半)を受講。

      1月28日 栃木県庁来庁。1回目。こども政策課。

            笠井氏の「プレスリリース」講座受講。

            宇都宮市役所来庁。8回目。保育課。

            栃木県庁来庁。2回目。

      1月30日 短期大学の全講義終了。

      1月31日 マスクアート講座(後半)を受講。

      2月 2日 短期大学での全試験終了。

      2月 3日 小児在宅ケアシンポジウムでのプレゼン準備。

      2月 4日 県税事務所、税務署へ法人設立申請の届出。

            宇都宮市清原台、瑞穂野地区にて物件探し。

            工務店さんと施設工事、資金の相談をする。

      2月 5日 銀行、商工会、派遣会社へ連絡する。

      2月 6日 銀行、商工会、派遣会社より電話連絡をいただく。

      2月 9日 クロサキ工芸さん見学(宇都宮市)

            「ひばりクリニック」「うりずん(重度障がい児のレスパ

            イトサービス)」髙橋昭彦先生と面会。

            不動産屋さんへ物件相談。

      2月10日 キッズコーポレーション訪社。

            宇都宮市役所保育課来庁。

            BIGBOX相談から認可外から始めた「森の子保育園」見学。

            鹿沼市「グリーンチャイルドクラブ」園長先生に認可外の

             保育について教示いただく。

            上三川にて元預かり保育のアパート物件情報いただく。

      2月11日 第19回小児在宅ケアネットワーク栃木を聴講。ポスタ

            ー掲示、シナプサイズ資料配布、アピールタイムに参加。

            宮ラジに出演。

      2月14日 竜ヶ崎幼稚園スプリングコンサート出演。

      2月15日 チャリティーコンサート下見。

      2月16日 宇都宮市雀宮、下野市の物件見学。

      2月20日 宇都宮市保育課小規模保育事業事業者説明会。

      2月22日 宇都宮市西川田コラボモール「第10回こぢんまり百貨

             店」にて投げ銭ライブ。

      2月23日 栃木県小山市にて施設物件の相談へ行く。

            友人に会い、事業計画のアドバイスを受ける。

      2月24日 心理系の相談、アドバイスを受ける。

      2月25日 栃木県日光市へ物件見学。

      2月26日 認定こども園「竜ヶ崎幼稚園」「竜ヶ崎保育園」にて地域

            支援、保育見学。

      2月28日 人形劇俳優たいらじょうの「表現塾」を受講。

      3月 2日 こども古本店さんから【どうぞのきもち基金2月度】の集

            計報告3,031円をいただきました。

      3月 4日 日光市内を見学。

      3月 5日 整肢療護園を見学。

      3月 7日 ムーブメント療育を学ぶ。

            麗加の家HPに記事が掲載。

      3月13日 短期大学幼児保育科を卒業。

      3月16日 次女の転校先を親子で見学する。

      3月17日 ホームページ集客セミナーを受講する。

      3月19日 施設開設地が栃木県日光市に決定する。

            次女の転校が決定する。

      3月21日イベントページの「動画」に施設ビジョンをアップ。

           宇都宮にて小規模事業者補助金セミナー受講。

      3月22、23日 施設のお掃除。

      3月24日 次女の引っ越し。

      3月26日 引っ越し荷物まとめ①

      3月27日 引っ越し荷物まとめ②

      3月28日 引っ越し荷物まとめ③

      3月29日 「越谷」から「日光」へ引っ越し開始。

      3月30日 引っ越し2日目。ピアノの引き取り。

      3月31日 「越谷の家」感謝のお掃除。

      4月 1日 「まんまる笑顔のみんなのおうち」設備準備開始。

      4月 2日 「こども古本店」さん「明治安田生命」さんより絵本約4

             00冊のご寄付をいただく。

      4月 4日 栃木県塩谷町の家具職人「セキヤさん」より樹のご寄付を

            いただく。

      4月11日 栃木県上三川町「上三川の家」にて投げ銭ライブ。

      4月12日 埼玉よりボランティアで庭整備第1弾、草刈り。

      4月13日 音響家「森下進」さんと音響設計、作品製作の打ち合わ

            せ。

      4月16日 日光「弥生祭」に参加して地元の楽しいことを学ぶ。

      4月18日 「包括ケア」についてシンポジウムに参加する。

      4月19日 日光にある「自然大学校」の見学。

      4月20日 日光市のNPO「だいじょうぶ」代表の畠山さんに児童虐待な

            どの支援についてお話を聞き、実際を見学させていただ

            く。

      4月21〜22日 「みんなのおうちスタジオ」にてシナプサイズ®CD

            制作のためのレコーディング。

      4月25日 プレオープン出店者と打ち合わせ。

      4月26日 「まちなかメディカルカフェ2周年記念講演」参加。

            イベント「第12回こぢんまり百貨店」出演。

            埼玉よりボランティアで庭整備第2弾、オリーブの樹。

      4月28日 看板、のぼり、開設ご案内ハガキが届く。

      4月29日 パン、料理、雑貨のコーディネーターと打ち合わせ。

      5月 3日 あたたかいご支援をいただきプレオープン開催。

 

これまで出会ったみなさまへ、感謝の気もちを届けたい思いでいっぱいです。

みなさまとの出会いが1つでもなかったら、今日のオープンがありませんでした。

たくさん勉強させていただき、ありがとうございました。

あたたかい心をいただき、ありがとうございました。

これからはどうぞ、この施設の利用者共々、末永いご支援をよろしくお願いもうしあげます。

 

2015年5月7日 まんまる笑顔のみんなのおうち

     代表 水野谷房恵

まんまる笑顔のみんなのおうち

〒321-1421

栃木県日光市所野1541-50

電話&fax 0288-25-7021